ネパールはヒンズー教の国。ということで、神聖なる牛のお肉は食べません。
その代わり・・・なのかはわかりませんが、ネパールの多くの人が大好きな肉が「ヤギ肉」です。
ネパール人が大好きなヤギ肉ってどんな味?
ヤギの肉って、私はネパールに来るまで食べたことがありませんでした。
日本人なら食べるのはヤギより羊の肉ですよね。
ネパールではヤギの肉のことを「カシコ マス」または英語で「マトン」と言います。
ヤギ肉の味ですが・・・
ネパール人が大好きなヤギ肉ですけど、私は美味しいとは感じません。
かといって食べられないほど不味くもない。
出されたら食べますが、自分で注文したり進んで食べる気はしないです。
羊肉のように少し独特な味があり、例えるなら「野性的な味」ですかね(笑)
部位にもよりますが、他の肉に比べて脂もたっぷりなので、たくさん食べるのは無理です。
ヤギ肉は、水牛の肉(ネパールではよく食べる)や鶏肉に比べて高価なので、毎日の食卓にはあまり出てきません。
特別な日や来客のあった日、または外食で贅沢をする日などに食べることが多いです。
ネパールの大きなお祭り「ダサイン」の時には、一頭ごと買ってきて自宅で調理して数日食べ続ける習慣も。
※以前、ダサインに皆で食べるために、親せき宅へ連れてこられたヤギ君。子供がこのヤギを気に入り可愛がっていたので、切るのは酷でしたね・・・
ヤギ肉はスクティ(干して乾燥した肉)で食べるのが美味しい
ヤギを切ってそのまま焼いて食べた肉は、クセがあってあまり好きではありません。
でも、干して乾かしたヤギ肉はなかなか美味しいです。
干すことで臭みや脂がいい感じに抜けます。
ネパール語では、干した肉(ドライミート)のことをスクティと呼びます。
ヤギ肉のスクティはスーパーマーケットでも手に入ります。
見にくいですが、400gで1800ルピー(約1800円)します。結構いいお値段ですね。
スクティはこんな感じです。
スーパーマーケットでパックで売っているスクティは、すでにスパイスで味付けされていることがほとんどですので、このまますぐに食べることもできます。
ピリ辛の濃い味付けが、お酒のおつまみにはピッタリです。
一般的にスクティは、炒めたり料理に加えたりして食べることが多いです。
以前、日本に帰国した時に、お土産としてこの味付きスクティを持って行ったことがあります。
「クセがなくて食べやすい!」と日本の皆さんにもなかなか評判が良かったです。
あ、ちなみに日本のネパール料理レストランでは、スクティをメニューにいれているお店が多いです。私も昔よく食べていたことを思い出しました。
スクティはネパール料理では有名なメニューのひとつです。まだ未経験の方は、ぜひ試してみてくださいね。