子連れでネパール旅行や長期滞在の時に日本から持参した方が良いもの

ネパールの生活・習慣

 

小さな赤ちゃんを連れてネパールに来るのって、相当ハードな印象があるかもしれませんが、子供は意外とすんなり適応できたりします。

逆に小さければ小さいほど適応力があり良いかもしれません。

それでも日本とは習慣が違いますので、日本から持参してきた方が良いものもあります。

今回は子連れでネパールを訪れる際に、日本から持参した方が良いものについて考えてみようと思います。

ネパール滞在で日本からの持参を勧める子供用品って?

私なりに、日本から持ってきた方が良いと思う子供用品をまとめてみました。

実際に私がネパールで子育てをしてきて感じた個人的な意見です。

離乳食・ミルク

離乳食中ですと、生後6ヶ月から1歳半くらいでしょうか。

離乳食中のネパール滞在は正直かなり面倒だと思います(笑)。

ネパールのスーパーマーケットなどでも市販の離乳食はたくさんあります。

でも、慣れてないと信用できない部分もありますし、赤ちゃんの口に合うかどうかもわかりません。

一時的な滞在ですと、やはり日本からある程度持参した方が良いでしょう。

私はネパールでの離乳食はほとんど自炊でしたが、外出時には日本から持って来たり送ってもらったりした日本の市販品を利用していました。

何度かネパールで売っている離乳食も試してみましたが、味が甘すぎたり、不思議な食感だったりでイマイチでしたのでほとんど利用していません。

ネパールの赤ちゃんは、白いご飯にダルスープ(豆が入ったスパイス入りスープ)をかけて指でつぶして食べさせてもらっている姿をよくみます。

日本のように「ごっくん期」「パクパク期」など神経質にこだわっているママも少なく、かなりアバウトです。

ミルクも売っていますが、私は母乳のみでしたので試したことがなく、詳細がわかりません。

周りのネパリママたちも完全母乳派が多いので、ミルクを作っているところを見たことがないのですが、どこでも簡単に手に入ります。

短期間の滞在であれば、やはり日本のミルクを持参した方が安心ですね。

授乳用ケープ・覆う布など

授乳室なんていう気の利いた場所はどこを探してもありませんので、いつでも授乳できるようケープや大判のショールなどを用意した方が便利です。

授乳室がなくても人前での授乳にはネパール人は寛容です。

隠さないで丸出しでも平気なお母さんも結構います。(日本でもひと昔前はそうでしたね。)

おむつ替え用シート

おむつはたくさん売っているので、わざわざ日本から持ってくる必要はないと思います。

ただ、外出中のおむつ替えは結構困った覚えがあります。

周りのネパール人はみんな子供慣れしているので、人前でオムツを替えでも全然大丈夫なのですが、場所がないんですよね。

赤ちゃんを寝かせるのに丁度良い場所が。

オムツ替え用のベッドが置いてあるトイレも本当に限られた施設だけですので、いざというときにすぐに赤ちゃんを寝かせられるように折りたたみ式のシートがあると便利です。



子供用スプーン

日本では小さいころって子供用の小さいスプーンを使うのが普通だと思いますが、ネパールではほとんどみかけません。

子供用・デザート用の小さめスプーンはお店で購入することもできますが、レストランで子供用の小さなスプーンをもらおうとしても、用意してあったことがありません。

大人用スプーンでも食べられないことはないのですが、まだ口の小さい赤ちゃんだと不便ですので、気になる方は用意しておくと便利です。

子供用長靴

ネパールは1年を通して雨の降る季節はだいたい決まっているので、その季節でなければ必要ないのですが、雨季の時には雨量はかなりあります。

それでも何故かネパールの子供たち(大人もですが)って全然長靴をはきません。

道も泥だらけになるのですが、サンダルの人が多いです。

 

慣れていない日本人にとって、裸足に泥がつくのはかなり抵抗があります。

長靴も大きなショッピングセンターでは手に入りますが、需要がないせいか品ぞろえはよくありません。

雨季にネパールを訪れる方は日本から持ってくることをおすすめします。

おもちゃ・DVD

おもちゃは安くてすぐ壊れるものから、輸入品のしっかりしたものまで幅広く売っています。

特にこだわりがなければ大抵のものは手に入ります。

子供用のDVDもたくさん売っていますが、ほとんどが英語です。

テレビでも日本やインドのアニメが放送されていますがヒンズー語や英語のみですので、日本語で楽しみたいお子さんは持参するしかありません。

おんぶ・抱っこ紐

日本では日常的にベビーカーを使用している方も、ネパールでベビーカーを使って移動するのは大変です。

舗装されていない道も多いですし、車やバイクも多くて危険なためおすすめできません。

きれいに舗装されている道もありますが、まだまだ安心してベビーカーを使用できるレベルではありません。

ベビーカーは売られていますが、使用している人をみかけるのは本当に少ないです。

小道にはいると石がむき出しのガタガタ道になることも多いですので、おんぶ紐の方が移動は楽だと思います。

子供を抱きたがるネパール人も多いので、おんぶ紐でくくりつけていると取り外しが面倒に感じることもありますけど・・・

 

不便でも助けてくれる優しい人が多いネパール

思いつくのはこのくらいでしょうか。

基本的には探せば何でも手に入りますのであれもこれも持参する必要はありません。

ただ、やはり日本のものに比べると粗末な商品も多いですので、気になる方は慣れたものを持ってくる方が良いかもしれませんね。

ネパールに長く滞在される方は、日本から持ってこれるものにも限度がありますので、ある程度は現地調達が基本になるかと思います。

もし子育てに必要な便利品がなくても、困っていたらすぐに手を貸してくれたりアドバイスしてくれるのがネパール人です。

ある意味、日本より子育てがしやすい環境だと感じるかもしれません。

 

こちらの記事も参考にどうぞ!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました