ネパールで子育てされている方は、みなさん感じていると思います。
そう、日本に比べて、子供の遊び場所が少ない!!! です。本当に。
遊ばせる施設や、一緒に遊んでくれる大人、近所の子たちがたくさんいるので、あまり不自由を感じていないネパールお母さん方が多いかもしれません。
ですが、日本から来た私にとっては、結構な悩みです。
比べてはいけないとわかってはいても、ついつい 「あ~日本はいいなぁ。楽しそうな遊び場所がたくさんあって。」なんて、口にしてしまいます。
ただ、私の住んでいるネパールの首都カトマンズにも遊び場所が全くないわけではありません。
今回はカトマンズ近郊の子供連れ向けの遊び場所、観光場所を5つ紹介したいと思います。
カトマンズ遊園地 FUN PARK
カトマンズの中心地、ラトナパークそばにあります。
私がネパールに来る前からあったようですが、少し前に新しいプレイスペースも新設されて、いつも家族連れでにぎわっています。
お得な乗り物セット料金もあり、小さな子供用から大人用まで、多種類の乗物があります。
入場料別。
新設された屋内のプレイルームは子供一人につき、別途150Rs(1時間)払わなくてはなりません。
詳細はこちらからご確認できます。
ネパール動物園 CENTRAL ZOO
パタン北部にあるカトマンズ唯一の動物園です。
娘が生れてから、何度行ったかわかりません。
日本の動物園と比べてしまうと、あまりに動物がいなくて驚きます。
やたらと鳥の種類が多いが印象的です。
入場料はネパール人と外国人料金にわかれており、料金にはかなりの差があります。
外国人でも、ネパール人と結婚していることが証明できればネパール人料金で入れます。
婚姻証明書のコピーや画像を見せればいいようですが、受付の人によって言うことが変わるのでご注意を。
別料金で象に乗って散歩することもできます。
大きな池があり、のどかな雰囲気です。
以前は園内に小さなレストランや売店があったのですが、 いつのまにかなくなりました。
園内で食べ物・飲み物は手に入らないので、入場前に近くのお店で買って持ち込みましょう。
詳細はこちらからご確認できます。
CENTRAL ZOO 公式ホームページ
遊園地&屋外プール WHOOPEE LAND
ジュラシックパーク風? とっても小規模ですが、うちの娘には斬新で刺激的だったようです。
とても楽しそうでした。
できてから割と新しいです。
入場料込みで遊び放題なのでお得感があります。
夏場は併設のプールの料金も込みになるのでいつまでも遊んでいられる場所です。
平日と週末の料金が違うようですのでご注意を!
詳細はこちらからご確認できます。
WHOOPEE LAND Facebookページ
ショッピングセンター CIVIL MALL
ファンパーク同様、ラトナパーク近くにあり、アクセスしやすいです。
このシビルモールショッピングセンターの5階に子供用プレイルームがあります。
私が聞いたときは子供一人分の料金を払えば、付き添いの大人は2名まで無料入場可とのことでした。
遊園地&屋外プール FUN VALLEY
実は私はまだ行ったことがないのですが、周りの評判が良いので記載してみました。
カトマンズからは少し遠いですがプールも併設しているので、一日中遊べます。
詳細はこちらからご確認できます。
FUN VALLEY 公式ホームページ
普段はあまり写真を撮ったり、金額をメモしたりしていないので、覚えていることだけざっと書いてみました。
次回行くときには詳細をリポートしたいと思います。