ネパールの生活・習慣

スポンサーリンク
ネパールの生活・習慣

ヒンズー教の三大神様とネパール人の名前について

ネパールは「人間よりも神様が多く住む国」(300万以上の神様がいるとか!?)とも例えられているように、人々の生活と宗教は深く結びついています。 ネパール人の中には仏教を信仰している人も多いですが、国教はヒンズー(ヒンドゥー)教...
ネパールの生活・習慣

ネパール生活に家政婦(お手伝いさん)は必要か

日本の家庭に比べてネパールの家庭では家政婦の普及率が高いです。 住み込みで働ているお手伝いさんや、決まった時間や曜日などにだけやって来るお手伝いさんなど、契約の形はそれぞれです。(契約といっても口約束がほとんど) 中には...
ネパールの生活・習慣

ネパール人はきれいな女性が多い?ネパリ女性の魅力について考える

美人が多いと良く言われるネパールの女性。 私も本当にそう思います。 もちろんネパール人女性の魅力は見た目だけではありません。 今回は、私がネパール在住の中で感じてきた、ネパール人女性の魅力について考えてみよ...
ネパールの生活・習慣

ネパール人は怠け者で仕事ができない&貧乏だと思ってる人へ

このブログに訪れてくださったあなたは、「ネパール人は怠け者で働かない」とか「ネパール人は貧乏」って思いますか? この言葉、ネット上でもよくみかけるし、日本でもネパール人に対してそういうイメージを持っている人が多いらしく、私も時...
ネパールの生活・習慣

ネパールの祝祭日 ビクラム暦2075年版(西暦2018年4月~2019年4月)

ネパールでは国独自のカレンダーがあり、毎年4月中旬ころにネパールビクラム暦の新年が始まります。 ネパールの暦は毎年日にちが変わりますのでご注意ください。 既に4月から今年のビクラム暦2075年が始まっていますが、今年の祝...
ネパールの生活・習慣

ネパール大地震が起こった2015年から3年 当時を振り返る

2015年4月25日に、ネパールでマグニチュード7.8の大地震が起きました。 日本でも大きくニュースになっていたようなので、ご存知の方も多いと思います。 昨日で丸3年が経ちました。 あっと今に3年が経ちましたが、今...
ネパールの生活・習慣

ネパール在住日本人主婦 スーパーマーケットへ炊飯器を買いに行くの巻

先日、いつものように夕飯のためにご飯を炊こうとしたところ、スイッチがつきませんでした。 コンセントのプラグ部分が壊れたのかと思い(←ネパールではよくある)、あれやこれや試してみたけど、どうやら炊飯器自体が壊れたということが判明...
ネパールの生活・習慣

ネパール生活が向いているのはこんな人!海外生活に大切な事とは?

海外に長く住むために必要なことって何だと思いますか? 「その国の習慣に慣れる」「その国の言葉を覚える」「その国の人と仲良くなる」などなど、色々あると思います。 最初は、新しく生活することになった国に早く慣れるために頑張る...
ネパールの生活・習慣

【ビックリ!】ネパールの国旗だけ四角形じゃない深い理由

国旗と言えば各国の象徴ともなる大切なものですが、そのデザインは国によって様々です。 2色、3色ののラインだけでできている国旗も多く、日本は白地に赤丸といういたってシンプルなデザインです。 デザインは各国それぞれ特徴がある...
ネパールの生活・習慣

ネパールでかかりやすい病気とは?もし病気になってしまったら?

海外滞在中に一番心配なのが病気です。気を付けてはいても時々襲ってくる病気。 生きていれば病気にかかるのは日本でも同じですが、ここネパールでよくみられる病気もあります。今回は私や子供が今まで住んでいてかかった病気や、その症状についてま...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました