ネパールの夏は長いです。
長く、そして暑い・・・。
夏が暑いのは当たり前なのですが、ネパールの場合は太陽の光が強すぎるので余計に暑く感じます。
そして、私の体感なのですが、カトマンズは1年のうち3月~9月までが夏です。
実際、この半年の間は半袖で過ごしていますし。
今年は早い時期から雨が降り始めたのでそれほど暑さは感じていませんが、日本から来た人にとっては「5月でこの暑さ!?」と驚かれることでしょう。
ネパールの旅行には強力な日焼け止めも必需品です。
さて、そんな暑さに耐えられなくなった時のおすすめスポットは
スイミングプールです。
ネパールでも子供から大人までプールは大人気です。
ネパールではプールはどんなところにあるの?
特徴といっても、基本的には日本と同じです。
ただ、本当に一部の場所を除いては、屋外のプールばかりなんですよね。
年中遊びに行ける屋内プールがもっとあればいいのですが。
そして、ネパールのプールでは日本人のように黙々と泳ぎ続けている人の姿はほとんど見られません。
水泳自体があまりメジャーではなく、スポーツとしてプールに通うというよりは、水遊び的な感覚なのかなぁと思います。
時々、上手にクロールで泳ぎ続けているネパール人をみると、「おおーっ!!」と感心して見入ってってしまうくらいです(笑)。
プールには学校の課外授業として生徒が訪れることもあるので、運が悪いと周りが子供だらけで全然身動きがとれないプールになってしまいます。
そんなときは泳ぐのをあきらめて、子供たちと一緒にあそびましょう。
ホテル敷地内のプール
大きめのホテル(4スター~5スタークラス)は外にプールがあることが多いです。
屋外ですのでもちろん寒い季節には利用できません。
ホテルの宿泊客は無料で利用できますが、プールのみ利用の場合は利用料を払う必要があります。
料金はホテルにより異なりますが、私が行くホテルのプールは500~800ルピーくらいです。
料金は高めですが、他のお客さんがあまりいないことが多く、のびのび泳ぎたい人にはとても快適です。
そして何よりも清潔感があって綺麗なのが嬉しいです。
ホテル検索サイトなどで、「プール付きのホテル」で検索してみると、ネパール内にも対象のホテルがかなりあることがわかります。
ネパールのプール付きホテルを検索してみる
⇒ ホテル検索サイトのトリバゴ
今年の夏は、初めてのホテルのプールにも、娘と遊びに行ってみようと思っています。
フィットネス・ジムに併設されているプール
ネパール人はフィットネス中毒(!?)の方が結構います。
需要も高いので、あちこちにフィットネスセンターがあります。
いつもはトレーニングマシーンで筋肉を鍛えたり、ダンスやエクササイズのプログラムに参加する人がほとんどですが、夏には涼みがてらプールで運動する(遊ぶ!?)人の姿も見られます。
フィットネスジムのプールはホテルのプールよりも料金は安めの設定です。
プールつきフィットネスジムのリンク先を、いくつか貼っておきます。
☆MARIGOLD Banquet,Cafe & Health club
遊園地のプール
遊園地とプールが一緒になっている娯楽施設です。
一日中遊びたい人向けです。
スリル満点のスライダーなどもあり、泳ぎに行くというよりはみんなでワイワイ遊びにいく場所になります。
子連れの家族から、若い子たちのグループまでいつもにぎわっている印象です。
各施設のホームページに詳細がありますので、興味のある方は現在の情報を仕入れてくださいね。(料金は時期によって変更することがあるのでご注意ください)
☆Whoopee Land Amusement and Water Park
その他のプール
上記の他にも、パーティ施設にあるプールや公営プールなどがあります。
☆Kathmandu Dolphins – Nisarga Aqua Camp
暑いネパールでバテそうになったとき、体を冷やしに行ってみてくださいね。