ネパールへの海外移住をおすすめできない4つの理由を言っちゃいます

国際結婚・海外移住
スポンサーリンク

 

若者でも年配者でも、年齢問わず海外移住を考えている人っていると思います。

ネットが普及してからというもの海外の情報も簡単に知ることができるし、もし海外に移住したとしても、日本ともいつでもつながっていられる安心感もあります。

人生の長い期間のうち、一定の期間海外に住むというのもひとつ経験になり、忘れられない思い出になると思います。

で・

も・・

・・・

私は正直、ネパールへの海外移住はおすすめしません。

十数年の間ネパールに住んでいて感じました。

今回の記事は辛口です。激辛かも!?

できればネパール人の皆さんが読まれないことを祈ります・・・

でも本音で書いちゃいます。

 

海外移住先にネパールをおすすめしない理由

私がネパールに移住したのは、もともとネパールが好きだったわけではなく、ネパール人と結婚したことが理由です。

日本とネパールのどちらかに住むことを考えた場合に、色々な側面から考えてネパールに住む方が2人にとって良いだろうという結論になり、ネパール移住を決めました。

まぁでもほとんど勢いまかせだった部分があるかも。

ネパールが嫌いではありませんが、時々ネパール移住を後悔することが実はあります。

あまりこういうことを書くのは気が引けるのですが、これからネパール移住を考えている人がいるかもしれませんので、参考までに思ったままを書いておこうと思います。

 

ネパールはインフラ環境が整っていない

インフラが整っていないといっても、ここ数年でだいぶ変わってきてはいます。

本当にかなり良くなった!ありがたいことです。

それでも日本人の目からみると不便なことがたくさんあります。

ガス・ガソリンが手に入りにくいときがある・慢性的な水不足・交通機関はめちゃくちゃ・急に電気が通らなくなる・ネットがなぜか繋がらない(頻繁)などなど。

快適な生活とは程遠いのがネパール移住生活です。

ある程度お金で解決できる面もありますが、それにしても日本に比べたら不便な生活になることは間違いないでしょう。

そのうち感覚がマヒして、「あ~またか、仕方ない。なんとかなるだろう」くらいになるまで我慢できるかどうかですね。

でも、現在は計画停電が廃止になっただけでもかなり生活水準がUPしたような気になってます。

電気も水もありがたい!感謝!

日本のように「インフラ整ってて当たり前」という心構えでは、ネパール移住は難しいです。

 

ネパール人の習慣・価値観とのズレ

文化の違う外国人だし、習慣や価値観のズレは仕方ない。

そう思ってはいても、ネパール人とはかなり深いところで分かり合えない・・・と感じることがよくあります。

ネパールは宗教が生活の基盤になっていて、現代の日本の風潮からはほど遠い位置にいるような気がします。

宗教観・結婚観・家族観、そして時間感覚・・・どれをとっても日本人との間に距離を感じずにいられません。

このズレに嫌悪感を抱きやすい人はネパール移住でストレスを抱えやすいでしょう。

 

ネパールは物事がシステム化されていない

ネパールが本当に嫌になるのが、公的機関での手続き。

日本では整った設備で親切に案内されて当然の場所ですが、ネパールでは何故か真逆の対応。

なぜそんな上から目線なのか・・・というようなひどい対応をうけることも多いです。

普通ならしなくていいような、嫌な思いをしないと用を済ませられないことが頻繁にあります。

そのうえ、物事にしっかりとマニュアル化する習慣がなく、窓口の人によって言うことが違い混乱します。

同じ人物でもその日やその時の機嫌によって言うことが違うことも!

日本人には全く理解できないことが、ネパールの大事な手続き関係の場所で起こります。

無駄に体力&気力を消耗するので、ネパール移住はおすすめしません。

 

 

ネパールには日本人が少ない

在ネパール日本大使館HPによると、2017年の時点でネパールに在留している日本人の登録者は1,100名ほどです。

ネパールの国の規模から考えると、こんなものか、とも思えますが、数的には少ないです。

なので、必然的に日本人を対象としたサービスや機関も限られたものになります。

日本語対応の病院も少ないですし、日本食材・日本雑貨を購入できる場所も限られています。

 

海外移住するならネパールよりおすすめの国はたくさんある

実際に長期間で住んだことはないのでわかりませんが、どうせ海外移住するなら同じアジアでも他にもっと過ごしやすそうな国がたくさんあると思います。

タイ・マレーシア・シンガポール・インドネシア・フィリピン・・・・・・

ネパールよりずっと生活水準高いし、なんといっても楽しそう。

それは私が実際に住んだことはなく、旅行者目線だからなのでしょうか。

隣の芝生はなんとやら・・・ってやつ!?

現在私がもし単身で「どこでもいいから移住できる」としたら、ネパール以外のところを選ぶでしょう。

もし、ネパールに何年という単位で移住を考えているのなら、まずは数週間の滞在でネパールを感じてみることをおすすめします。

私は長年暮らしてネパールが居心地が良いとは思えませんが、もちろんネパールの生活や習慣がぴったりとハマるという人もいると思います。

ネパール移住が向いているかどうかは、同じ日本人でもそれぞれですよね。きっと。

私もネパール移住はおすすめしないといいながらも、ネパールが気に入って移住する日本の方が増えると嬉しいです。

なんなんでしょうね。この矛盾(笑)

 

 

タイトルとURLをコピーしました