ネパールの生活・習慣 ネパール人との割り勘はご法度!?会計時の暗黙のルールとは? 日本では友人や親戚同士などで時間を共に過ごしたとき、何か支払いが発生する場合は割り勘にすることが多いのではないでしょうか。 ネパールでは支払について習慣が日本人と少し異なります。 ネパール人は一般的には割り勘をしない まず、一般的... 2020.01.31 ネパールの生活・習慣
ネパールの生活・習慣 ネパールの新型コロナウイルスに対する反応は?現在の状況【1月29日】 中国の武漢市で発生した新型肺炎(コロナウイルス)ですが、日本でも数名の感染者が出ているようですね。 新型コロナウイルスについてはここネパールでも話題となっています。 ネパールにおける新型肺炎の感染者数は現在1名 先日、在ネパール日... 2020.01.29 ネパールの生活・習慣
ネパールの生活・習慣 ネパール人の子供のあやし方・しつけについて「ここが日本とは違う!」 国が変われば、赤ちゃんや子供に接する態度も違ってくるものです。 日本と同じように子供に接すると、ネパールの人々にとってはちょっと違和感を覚えることもあるかもしれません。 日本と異なるネパールの子供へのしつけや、対応についてまとめ... 2020.01.28 ネパールの生活・習慣
ネパールの生活・習慣 ネパールの運転免許証を取得するのに必要なものと私の実体験 ネパールはゆったりしたルーズな時間の流れが居心地良い国ですが、その反面様々な手続きの場面になると不便なことがたくさんあります。 結婚の手続きやビザの申請手続きがその代表例ですが、運転免許証発行の手続きもかなり疲弊してしまいます... 2020.01.24 ネパールの生活・習慣
ネパールの生活・習慣 ネパールのコンセントとプラグの形状は?日本との電圧の違いにも注意! ネパール旅行やネパール移住の際にチェックしておかなくてはならない重要ポイント! ネパールのコンセントの形はどんなタイプなの? 日本の電化製品をそのまま使用できる? スマホやPCの充電はもちろん、... 2020.01.20 ネパールの生活・習慣
ネパールの生活・習慣 ネパール人に人気なアクセサリーは圧倒的に金(ゴールド)です 日本でゴールドのアクセサリーを身につけている人はあまり見かけません。 どちらかというとシルバーやプラチナの方が人気ではないでしょうか。 で、ネパールといえば・・・間違いなく金(ゴールド)が主流です。 ネパールでは金のア... 2020.01.19 ネパールの生活・習慣
ネパールの生活・習慣 ネパールの老後は幸せ?お年寄りに優しいネパール人が多すぎです ネパール人は子供とお年寄りにめちゃくちゃ優しいです。 これは見習いたいといつも思います。 偏見かもしれませんが、私は日本での老後って「孤独」とか「介護が大変」とかマイナスのイメージを持ってしまいがちです。 老人に対... 2020.01.09 ネパールの生活・習慣
ネパールの生活・習慣 ネパール生活はゴキブリと共存が当たり前!ホテル滞在でもご注意を だんだんネパールネタも尽きてきて、ニッチな話題になってきましたが(笑)。 でも、これもかなりネパールでは日常的に欠かせない話題です。 みんなが嫌いな「ゴキブリ」について。 ネパールのゴキブリ事情 ネパールに移... 2019.12.20 ネパールの生活・習慣
ネパールの生活・習慣 ネパールの生活は宗教の影響が強い?ネパール人の宗教観について ネパールと言えば、数々のお寺の風景を思いだす人もいると思います。 そう、ネパールはたくさんの神様が住む国と言われるくらい、宗教が人々の生活に深く根付いているのです。 そんなネパールの宗教のお話と、外国人の私から見た「ネパ... 2019.12.19 ネパールの生活・習慣
ネパールの生活・習慣 ネパール人男性ってマザコンかも!?本当のところは・・・ ネパール人男性の恋人や友人がいる方なら、一度は感じたことがあるかもしれません。 もしかして、この人・・・マザコン!? ネパール人男性と長く付き合っていくと、どこかで母親の話題が出ることがあると... 2019.12.08 ネパールの生活・習慣